2014年11月22日土曜日

いい夫婦の日に

今日はいい夫婦の日です。それで新聞でいい夫婦の日にちなんだ素晴らしい記事をみつけましたから紹介します。琉球新報の記事です。
嫁ぐ日に両親から送られた言葉だと。
この世に会う人はいない。合わすことのできる人はいる。
何事もやってもらえなくて当たり前。やってもらえたら、有り難うをいう。
腹にすえかねることがあったら、家の回りを三回回りなさい。です。

辺野古が危ないです

私は昨日21日の金曜日に久しぶりに辺野古にいきました。選挙期間中、政府は工事を控えていましたが、開票の翌日から再開しました。一昨日は、カヌー19艘が拘束されたそうですし、ゲート前ではお年寄り一人が機動隊の暴力で救急車で運ばれたそうです。昨日も、荷物を積んだ大型トラックがゲートに入るのを、非暴力で阻止しようとするのを、機動隊が暴力的に排除しようとしてました。機動隊が100人はきていますが、悲しいかな我々の側は60人です。機動隊二人に我々の側は一人が暴力的に抱えられたり、引き剥がされたりして、彼らが作る機動隊の囲いの中に押し込められてしまい、トイレに出ようとしても、出してくれません。こうして攻防の結末は多勢に無勢で、トラックはゲートを入ってしまいます。
このままでは仮桟橋という名の本格的桟橋が大浦湾につき出して作られてしまいます。珊瑚が死滅し、ジュゴンの餌場が無くなります。
このところ中国の密漁せんが、小笠原や鹿児島で、珊瑚の密漁をしてあると報道されてますが、辺野古では日本政府が珊瑚を破壊しているのです。
しかもこれを日本全体に報道する会社はありません。
なんというひどい報道差別でしょうか?
ともかく、このままでは、珊瑚をはじめ貴重な自然は、日本政府のひどい手段で故意に破壊されてしまいます。
辺野古の我々の人数が余りにも少なすぎます。60人がせめて200人になれば、工事車両を阻止できます。
ぜひ、県庁前月曜日のバスを毎日にしてください。また各地からローテーションで、仲間を誘いましょう。これを強く強く訴えます。
島ぐるみ会議は、なにをしているんだ。翁長さん選挙が終わって、辺野古を忘れたらいかんぞ。
また名護市の市長と議員は、せめて毎日一度は辺野古に行きましょう。せめて行ってくれ。せめて行ってやってくれ。いや、行くべきだ。なんでそのくらい出来ないんだ。
と強くネットで伝えてください。
いまが正念場です。
またお知らせします。私もサボらないで通って、お知らせします。���

2014年11月18日火曜日

県知事選挙は現職大敗。翁長さん圧勝でした

日曜日に行われた沖縄県知事選挙は����現職仲井真さんが大敗�那覇市の市長で普天間基地の辺野古移設に反対の翁長さんが圧勝しました得票は36万票で現職が26万票�下地さんが6万票で、翁長さんだけで過半数を越えました�喜納さんは一万にも届きませんでした�泡沫候補でした�
圧勝で過半数越えましたから沖縄の民意はでました��辺野古のある名護市では��辺野古反対の稲嶺市長が今年の一月に再選されてますから���これで地元名護市もまた沖縄県民も��辺野古はノ〜ですから���民主主義ならば��辺野古しんきちはできないはずです〜�

2014年11月13日木曜日

桜坂劇場にきました

今日は11月13日ですが、辺野古を映したドキュメンタリー映画、圧殺の海の上映が明日までに迫り、やっと見にきました。やく一月の上映でしたが、何か忙しくしてます。昨晩はジンブン企画という名護市の予備校経営者の輿石正さんが作成したドキュメンタリーの泥の花を、自宅で見ました。17年の歴史を顧みながらの90分で見応えのあるものです。近いうちに試写会をやるつもりです。これと比較するつもりでも、圧殺の海を見にきました。こちらは藤本監督らが今年の7月から9月までをまとめたものです。藤本監督は、北海道で、戦時中の朝鮮人強制連行された方々が、炭鉱などで亡くなったあとの発掘現場のドキュメンタリー、笹の墓標をとったことで知られています。こちらは上映時間が九時間という破格でした。
さてそろそろ時間です。写真は桜坂劇場の夜の入り口付近のものです。
さてまたご報告します。ではまた。

2014年11月5日水曜日

津波避難訓練で長谷寺に

今日は沖縄県の全県で津波避難訓練でした。近くの潮平小学校と付属の幼稚園及び教職員全員で約千人が長谷寺に避難してきました。潮平小学校は海抜5メートルで、長谷寺は海抜50メートルです。夏休みころに校長先生から話があり、教職員だけの事前訓練を経た上で、今回ね本番でした。タイムは優秀で、最後の子供が長谷寺の門を入ったのが18分でした。担任から人数確認が校長に届いたのが20分でした。快晴の天候に恵まれて、いい訓練ができたようです。
ただ実際には、雨風が強いとか住民と避難通路が重なるとか、いろいろ想定されます。実際場面で、想定外、想定外を乱発しないようにして頂きたいと思います。ともかく、長谷寺が避難場所になれたのがうれしいことでした。あとは実際に備えて、食料や水を備蓄するとか、内部にはせいぜい300人ですからあとをどうするとか、簡易トイレを備蓄するとか考えないとなりません。津波から命は長らえたのに救えなかったではなりませんからね。今後考えたいと思いました。それぞれの家庭で避難訓練など考えたてますか?よろしくお願い致します。

2014年10月31日金曜日

日本山妙法寺行脚一行と

毎年沖縄を北から南まで徒歩で行進して、平和を訴えている、日本山妙法寺のお坊さんと日蓮宗お坊さんと信者さんの一行です。20日に那覇を出て、29日に糸満市役所を回り、長谷寺に宿泊して、30日に摩文仁の平和の礎で最後の法要をして終わりました。お泊まりは19人でした。連日の歩きが大変でした。この歩きの期間に、宗教宗派の違いを越えた辺野古の海にも陸にも新しい基地を作らせないとする宗教者の共同の働きです。

2014年10月29日水曜日

天台宗兵庫県の方々が

今日10月29日お昼前に、兵庫県の天台宗の方々が11人で、長谷寺にお参り頂きました。今回は沖縄での戦没者などの慰霊を主にして、御詠歌の大会を開くのと、戦跡をお参りするそうです。その忙しい日程の中で、松本妙慶仏師の掘られた大観音様ということで、わざわざ長谷寺をお参り頂いたものです。わたしのお話の後で、幾つかの質問もでて、ご熱心な方々でした。改めてお礼申し上げます。合掌

2014年9月20日土曜日

辺野古大集会です

今日9月20日午後名護市の辺野古漁港広場で辺野古基地建設に反対する二度目の大集会に参加しています�たぶん5000人に及ぶ大集会になったと思います写真は琉球新報の号外です各地からバス�や車�で集まりました。皆さんの共通の話は、11月の県知事選挙で、現職の知事を引きずり下ろし、翁長那覇市長を県知事に選ぶ時が迫っています。台風を前にして、いつになく晴天に恵まれて、集まりました。またお知らせします。

2014年9月18日木曜日

ジュゴンの見える岬にきました

皆さんこんにちは�今日は仲間の方に案内されて辺野古の基地が造られている岬を遥かに見下ろす名護市嘉陽のバン岬まで来ました。大浦湾を越して、カヌチャホテルの安部岬とオール島をも見渡せる岬です。写真手前が安部岬とオール島で、その向こうに、辺野古の先端と長島平島が見えるのが分かりますか?
このバン岬は、海面から約100メートルの切り立った崖のうえにあり、海岸からリーフと呼ばれる浅瀬の緑の海と、その先の深い群青色の深い海とが、くっきりと眼科に見下ろすことができます。そして季節によっては、ジュゴンがオール島と安部岬の間をゆっくりと泳いでいく姿がみえるのだそうです。確かに、ジュゴンが泳いでいれば、空中撮影に近いアングルからのジュゴンになるはずです。確かに辺野古近辺をなんでも知っている案内のかたです。
海は漁業組合のものだくではなく、組合員に補償金を払えば、埋め立てていいものではありません。名護市市民の海であるとともに、日本の、しかも東北の松島にも比較されるような大浦湾です。みなさん内地で、東北の名だたる松島に、今さら米軍基地を作りますか?そんなことは絶対に許さないはずです。それを、なぜ沖縄の大浦湾なら許されるんですか?100年も使用できる基地をつくらせてはなりません。辺野古のある大浦湾は、日本の、世界の、大切な資源です。ぜひみなさんにご理解いただけますように。お願いします。土曜日20日午後2時から、県民大会が開かれます。前回の8月23日の3600人の大集会に続く集会ですから、たぶん5000人は越すでしょう。私も友達を誘って参加しますが、関係のみなさんに、ぜひ参加を呼び掛けるものです。
またご報告します。ごきげんよう���

2014年8月24日日曜日

辺野古初の大集会

昨日8月23日名護市辺野古の米軍海兵隊基地キャンプシュワブのゲート周辺で、はじめての大集会が開かれました。集会を主催した団体は2000人程度として呼びかけましたが、集まったのは3600人をこえる人々でした。
安部政権は、7月1日以来、新しい基地造りの工事を、地元の強い反対を無視して進めていました。
これまでは毎日少ない有志が、多くても400人程度の人々が基地のゲート前で、反対の意思表示をしてきました。
ただこれだけでは、え、反対してるのは、こんな少ないの?と思われる数でした。これまでは通常で100人前後、最大で400人くらいでしたから。
何とか皆さんが辺野古に集結して意思表示したいが、どうしたらいいのか?そんな思いが、企画されました。各地からたくさんのバスがチャーターされ、また自家用車で、2000人と提起されましたので、あとは皆さんの思いが重なりました。
写真は私のいた位置からのもので、左のクルマが演壇の車です。右の群集が基地のゲート側です。この様な群集が道路の両側におよそ一キロほどに展開しました。たぶん地元の新聞に航空写真が載るはずです。
演壇からは、次は万余の集会をと呼びかけられました。たぶん近々実現するはずです。とりあえずの報告です。合掌

2014年8月22日金曜日

東京にいきました

東京に用事があり行ってきました。内地はあちこちで豪雨のひがいがあり、お悔やみ申し上げます。特に広島の土石流は、山に迫って住宅地を乱開発した、明らかな人災ですね。山地は山の尾根と谷の連続する地形ですから、谷にあたる地域に住宅地を造成すれば、必ず今回のような災害に巻き込まれます。ですから宅地開発業者とそれを許した行政の共同の責任です。しかし今のところ、この視点からの批判はなされていないように見受けられます。どうしたことでしょう。マスコミにも専門家にも、本当の責任を問うことは、タブーなんでしょうか?
東京にいった用事は、解決にむけて動き出しました。あと少しの手当てで、たぶん解決するでしょう。
さて夏休みもあと少しで終わりです。
沖縄の辺野古には明日は、最大規模の2000人集会が予定されています。たぶん3000人以上あつまり、米軍基地キャンプシュワブを包囲して、非暴力で資材の搬入搬出を一時でも阻止するでしょう。新しい段階の県民ぐるみの闘いがはじまる記念になるものと思います。
本土のマスコミは伝えないでしょうが、注目しておいてください。それではまた辺野古からお知らせします。弘隆

2014年8月6日水曜日

辺野古の水曜日

辺野古に8月6日広島原爆の日に行きました。写真は基地のゲート前で反対派の皆さんが座り込み抗議をしていれかるところです。明日は台風11号が近づきますが、反対行動をやるそうです。ゲート前の反対派の中心は山城博治さんです。もう沖縄一の抵抗運動のリーダーです。前回と違うのは、機動隊が後方にさがり、前面に警備会社の民間警備員がでたことです。機動隊が直接反対派とぶつかるのは、知事選挙を前にマイナスだとの判断と思います。機動隊も沖縄県警だからです。さて、またご報告します。今回も吉嶺さんと恩納村の恩納村中西さんと一緒でした。

2014年7月25日金曜日

辺野古にいきました

昨日辺野古にいきました。海兵隊キャンプ手話部のゲート前と、漁港のテント村とです。朝昼晩と24時間の抗議行動とをおこなっています。人数は百名たらずで交代でやってますが、工事資材は次々に搬入されて、来週にも沖合いに侵入禁止の区画を明示するブイが設置される様子です。極めて緊迫する様子です。ひとりでも多くの方々に現地に行っていただかたいと思います。また報告します。

2014年7月22日火曜日

辺野古が心配です

皆さんご無沙汰してます。しばらくあれこれ忙しくしてました。今日は、なんと私の誕生日で、万年齢で68歳なります。沖縄では、数え年がふつうですから、69歳です。数え年とは生まれた時を一歳と数えて、あとは正月を迎えると誰でも一歳年齢を加える方式です。だから、昔の人は、歳をとることを、御飾りをくぐるとか言ってました。正月飾りを、つまり、しめ縄をくぐる意味ですね。ところでアラフォーとか言いますね。なんのいみですか?私も意味がわかりませんでしたが、何か解説があって知りました。アラウンドフォーの意味で、40代の意味だと。そこで私はいままで60代の年齢なので、アラカンつまりアラウンド還暦?とか話してましたら、60代の後半はアラウンド古希でアラコキでしょう、と言われてしまいました。そのアラコキの真っ最中です。
さて、辺野古のはなしです。一昨日の夜中に新たな軍事基地を作る工事地域を外部からの侵入禁止地区にするための、海上侵入禁止地区を区画する、仮桟橋用の大量のブイの搬入がひそかに米軍基地シュワブ内部に強行されました。このブイの設置が終われば、制限地区に、外部からは侵入できなくなり、仮に侵入すれば犯罪として逮捕処罰することができるというわけです。海兵隊普天間基地の代替施設として日米で合意した大切な基地建設を、今回こそ妨害させないというわけです。辺野古基地が完成しないと、世界一危険な普天間が街の真ん中にいつまでも残りますよ、と逆に恫喝されてます。戦後いち早く銃剣とブルドーザーで沖縄の民間の土地を取り上げたて、普天間基地を造ったのにです。代替基地を造って米軍に差し出すのは日本政府のアメリカに対する責任ですから、日米同盟の強化と進化のためには、地元の意見はきいてられない、というわけです。辺野古のある名護市の市長選挙では、今年のはじめに、新たな米軍基地を一切造らせないと訴えてきた稲嶺進さんが2度目の当選を果たしています。しかし辺野古の海の埋め立ては仲井真知事が承認してくれてましたし、地
元名護市漁協は何十億円の補償金で漁業権の放棄を承認してます。だから、合法的に工事はできるというわけです。工事を阻止するほうが犯罪だという理屈です。でも沖縄の多数は辺野古には反対してます。11月には沖縄知事選挙です。仲井真現職が三選を目指してますのに、辺野古反対派は、元来自民党の出の那覇市長である翁長さんにまとまりました。まだ本人は了承してませんが。さてさて辺野古基地を造らせないために、どうしたらいいのでしょうか?せめて、辺野古に10000人が集まり反対の意思表示が必要ですね。その時は全国の皆さんも駆けつけてください。お願いします。またよろしくです。合掌

2014年6月18日水曜日

長谷寺慰霊の日行事

県の慰霊の日は6月23日ですが、長谷寺では今週の土曜日21日に、慰霊の日行事を行います。毎年夜行ってきましたが、今年は昼間です。午後1時から慰霊追悼法要、1時30分から、沖縄県ヤンバルと呼ばれている北部東村高江で、新たに米軍ヘリコプター基地が造られようとしていますが、これに生活を脅かされるとして抵抗する人びとの記録映画、標的の村、を上映します。そして3時からが、コジャミサコさんのライブです。演奏は佐原一哉さん。5時からが交流会です。ぜひ皆さんの参加をお待ちしています。ところで写真は、日本一大きな蝶々のオオゴマダラの羽化したところです。約20のサナギがありましたが、すべて羽化して飛び立っていきました。毛虫のエサがホウライカガミという特別な木です。そのホウライカガミがありますが、うまく卵を産みつけてくれるでしょうか?たのしみです。

2014年5月23日金曜日

もうすぐ梅雨明けです

沖縄の梅雨入りは5月5日の子供のひでした。で、たぶん次の日曜日あたりで梅雨明けのはずです。梅雨の時期の花は月桃ゲットウとかありますが、今日は黄色ね雄しべの長い、美容柳を紹介します。花は5センチはあるでしょうか。細い枝先に咲いて、風に吹かれて揺れます。昔は楊貴妃のマツゲに例えられたそうです。高さはせいぜいメートルくらいです。
次に紹介するのは、今回新しく参道に並べた鉢物のブーゲンビリア5鉢です。皆さんご覧になっていかがですか!参道の雰囲気が一変したと思いませんか?雰囲気が明るく変わりました。鉢を変えるつもりですが、これからもっとふやしたい思ってます。
皆さんの地域ではこれから梅雨入りですね。雨が雨を楽しみ、晴れたら晴れを楽しむ、そんな気持ちになれると、有り難いですね�

2014年5月7日水曜日

沖縄は梅雨に入りました

皆さんご無沙汰です。沖縄はこの5日に梅雨入りしました。今日7日も雨が降ってます。境内にはユリが満開ですし、沖縄の季節の月

2014年4月13日日曜日

マブニで晴明祭でした

沖縄では、先祖を祭る行事に、この時期の晴明祭があります。お供物の料理を携えて、先祖のお墓にお参りします。セイメイサイと言わずに、単にシーミーと言います。内地の春のお彼岸に似ている感じです。お墓の前で、一族で、歌や踊りも飛び出して、一族と先祖な共生のひとときを持ちます、その習慣を、マブニの平和祈念堂で昨日行われました。マブニに刻まれた24万1000名あまりの沖縄戦などの犠牲者にたいして平和の誓いを伝えたのでした、写真は入口の表示と、コーラスの奉納です。

2014年4月9日水曜日

絶望の裁判所でました

元裁判官で大学教授のセギヒロシ瀬木比呂志さんが、衝撃の内部告発本をだしました。本の名前は、絶望の裁判所。表紙には、最高裁中枢の暗部を知る元エリート裁判官衝撃の告発、帯には、裁判所の門をくぐる者は一切の希望を捨てよ。司法制度改革の謀略に法曹界騒然とあります。講談社現代新書で、2月20日新刊です。日本の裁判所や裁判制度に関心のある方は、必読書です。最高裁中枢にもいた裁判官の告発として、初めてのものです。内容は私が感じてきた内容を裏付けを持って暴露しているものです。最高裁が裁判官を統制支配して、個々の判決を、最高裁の基準にあわせるように誘導し、裁判が画一的になってしまってます。政府や企業を勝たせるようにして、住民や使われる者は絶対に勝てない仕組みです。裁判官は最高裁の作る収容所列島の奴隷同然だと言います。確かに、その通りですね。このシステムに異議を述べると、辞めさせられたり、辞任に追い込まれたりするようです。ともかく最高裁とその中枢に覚えめでたくなろうと、裁判官が汲々としています。良心の自由があるとの建て前の裁判官の奴隷同然。私は国の三権、国会、内閣、裁判所のうちで、裁判所
ではファッシズム・全体主義が完成しているのです。恐ろしい話です。ぜひ読んでみてください。ただ独りで書いたもののようで、何人か加われば、もっと深く掘り下げできたのではと、思います。次の共同研究に期待したいとおもいます。

2014年4月3日木曜日

辺野古にいきました

4月2日は、旧暦3月3日で、沖縄では伝統行事の、ハマウリ、海の浜に降りる意味の、ハマオリ、ハマウリの日です。近くの友人と恩納村の友人に誘われて、名護市の東海岸、辺野古の海に行ってぎました。代表のアシトミさんに会い、また海に入ってきました。ハマウリは健康祈願行事でもあります。

2014年4月2日水曜日

福島から団体です

新年度初めての昨日、福島の白河近くの真言宗のお寺、正福寺さんが、25名の団体で、ここ長谷寺にお参りに来られました。写真はその時のものです。福島から羽田までも大変ですが、羽田からお昼過ぎに那覇につき、長谷寺へ3時過ぎでした。今日は南部戦績を回って、北部をめざすそうです。おいしそうな福島県の日本酒を頂きました。星住職さん岡崎総代さん、感謝してっからさ〜またきねんしょ〜あってっかな〜

春は各地いかがですか?

内地からは桜の満開の知らせが届きます。ソメイヨシノですね。皆さんお元気ですか?
沖縄では、桜は1月から2月です。しかも北から南に咲き始めます。
今日は旧暦で丁度3月3日、雛祭りですが、沖縄では、ハマウリと呼んで、浜に降りる、海に入るという意味の年中行事があります。私も名護のヘノコに、その体験をしに行きます。普天間基地の移転先とされている場所ですね。
また後に報告したいと思います。ではまた�

2014年3月27日木曜日

初夏の訪れ

お彼岸が終わり、いきなり初夏のような、朝を迎えています。今朝は雨が草木への慈雨となっています。昨日は読谷村に、知花昌一さんを訪ねました。知花さんは浄土真宗東本願寺派のお坊さんになって、読谷村に新しくお寺を開かれました。そのお祝いの会が土曜日にありますが、土曜日の都合がつかないので、お祝いに駆けつけました。最近地元の老人会の役員になったと、話されていました。民宿や民泊もやっています。65さいになるそうですが、元気に活躍しておられました。ご案内は地元の藤井さんにお願いしました。藤井さんには、帰り際に、ご馳走になり、またお土産をたくさん頂きました。有難うございました。

2014年2月17日月曜日

雪の東京お茶の水

先日13日に東京お茶の水に行きました。私が学生時代から60歳まで過ごしたまちです。そこから沖縄に来たわけですから、懐かしいのは当たり前です。写真は先日の雪の残るロシア教会なんだっけ〜ニコライ堂と、いつもお昼を食べていたキタチンジローです。このちかくの荒井ビルの4階にいました。この日は世界観ギャラリーに間瀬さんを訪ね談笑。この5月には閉めるとか。私はここで陶芸の個展を何回かと絵画写真などの方々とグループ展覧会を毎年のようにやらせてもらいました。楽しい思い出です。今年は沖縄でも陶芸個展をやりたいと願ってます。皆さんも今までとは考えられない分野に挑戦してみてください。私の陶芸もそうでしたから。
なにかいままで考えでもってみなかったが、でも出来ればやってみたいようなこと。それに挑戦してみてください。意外に本来の秘められた素質が開花するかもしれません。ダメなら早くあきらめて、次に挑戦です。でもプロになるわけではありません。あくまでも楽しみでやる趣味です。セミプロにはなるかもでしが、苦闘まではしなくていいんじゃないですか?プロを脅かさず、セミプロを楽しむがいいように、思います。

2014年2月10日月曜日

東京は大雪とか?

東京は大雪のなかで、都知事選。舛添さんがまあ圧勝ですかね。脱原発が割れたと言われますが、二人の政策は余りにも違いますから、一緒は無理。宇都宮さんが二位だったのは意外でした。細川さんは意外に伸び悩み。脱原発が統一してれば、舛添さんを破った可能性はありましたね。脱原発が争点にならなかったということは、沖縄と基地はもちろん争点にならなかった、ということですね。名護市長選挙は基地反対側が勝ちましたが、本土はまだまだ、沖縄のことは話題にもならないということなのです。植民地沖縄は続きます。���

2014年2月5日水曜日

サラリーマン川柳今年

一位・いい夫婦今じゃどうでもいい夫婦、二い・電話口何様ですか?と聞く新人。三位・辞めてやる!会社にいいね、と返される。4い。風呂にいたムカデ叩けばツケマツゲ。五い、ダルビッシュ一球だけで我が月給。6い、スッピンでプールに入り子が迷子。7い、人生にカーナビあれば楽なのに。8い、すぐ切れる妻よ見習えLED。9い、ワイルドな妻を持つ俺女々しくて。10い、何かを忘れたことは覚えてる。
どうですか?今年のは?私が記憶している過去の傑作は・耐えているそういう妻に耐えている、でした。あと特別選がありますが続報します?

2014年1月29日水曜日

桜とあけの明星

皆さんお元気ですか?日差しが今朝は暑いくらいで、気温は21度です。沖縄の桜は北から咲き始めますが、長谷寺の桜も満開を過ぎました。また朝夜明け前の東の空には、三日月とあけの明星がラヲデブーで、写真は昨日のものでしが、今朝はもっと近づいてました。あけの明星は金星ですか?明るく輝いて見えますね。朝のうちに草刈りをしてますが、冬草が伸びてきてます。あとはカラシナが庭のあちこちに葉をひろげ、菜の花を咲かせていますから、サラダや汁物のぐざいにつまんでます。まだまだ寒い日もあるでしょうが、内地の皆さんも、どうぞ気をつけてお過ごしください。それでは、また。合掌

2014年1月21日火曜日

名護市選の裏側

名護市長選挙は稲嶺現職の大勝となった。これが沖縄全体の民意だ。沖縄タイムスの今日の三面記事に、名護市のきく農家の前川青年26才の琉歌が紹介されている。なみかじんたちゅる、なまぬゆぬなかに、ぴんぷんぬぐとぅく、たちゅるススム。日本語に訳すと。波風がたっている、生々しいこの世の中に、ひんぷんのごとくに、立っている稲嶺ススムさんよ。という意味だ。ひんぷんとは、沖縄の古来からの民家の入口に、悪魔や悪霊の侵入を防ぐ、石造りのついたて・衝立のことだ。稲嶺ススムが、このひんぷんのように、アメリカや本土政府からの悪魔悪霊を、先頭に立って防いでくれている、だから私も皆さんも、稲嶺ススムと共に先頭で防ごうよ、そんな意味だ。まだ26才のきく農家の青年の歌だが、私はこの記事を読んで、涙を何度も流した。基地を受け入れて一時的な交付金をもらっても、10年後に金がなくなれば、また下さいというのか。一時的な金は名護の自立を妨げるだけだ、そう考えて稲嶺ススムさんを支援したという。終始お金で懐柔しようとした、政府と自公政府の完全な敗北である。金では魂は売らないという、名護市民と沖縄県民の強い意志の現れだ
。それにしても、素晴らしい歌だ。沖縄の未来は明るいと言えよう。改めて万歳三唱である。

2014年1月20日月曜日

憲法95条は

名護の市長選挙で、名護市民は、普天間基地のヘノコ移設に、ノーを突きつけた。名護市民は過去にも、住民投票で、同じ結論をだしているが、今回またしても同じ結論を、政府に突きつけた。地元が反対しているのに、強行すれば、アメリカと日本政府は、沖縄での支持をうしなうところとなりますから。日本の大事な支持を失ってからででは、おそいはずです。

名護市選挙現職圧勝

注目の沖縄県名護市市長選挙の結果は、現職稲嶺市長の圧勝となりました。前回での票のさは1500票でしたが、今回は、4000票で、圧勝でした。名護市及び沖縄県民の意思があきらかなりました。自民党国会議員、自民党県連の立て続け変節となかいま知事のヘノコ容認以来続いていた、安倍政権とアメリカの沖縄県に対する植民地的な介入に対する、民意が明らかになりました。これで、ヘノコ移設は実現不可能になりました。私は沖縄移住をしましたが、いま日本の変革の現場に身を置くことになりました。これから日本が、たぶん沖縄から、変わります。日本の矛盾の焦点である沖縄から、日本が変わります。さらに皆さん方が、沖縄に注目して頂けるように、期待します。合掌

2014年1月10日金曜日

ヘノコ移設反対世界の声に

なかいま沖縄県知事が普天間基地のヘノコ移設を認めたが、沖縄をいつまでもアメリカの植民地状態にしておくのかと、アメリカはじめ世界の良識ある方々が、連盟で声明を発表した。内地の報道でも扱われたようがだ、沖縄地方紙二つが、一面トップで伝えました。写真がそれです。詳しい内容は続報としますが、アメリカの独立宣言を引用し、またネルソンマンデラさんにも触れて、沖縄の闘いを、アメリカの独立闘争や、人種差別反対闘争に比肩すべき、極めて根源的な闘争として位置付けて、支援を呼びかけています。確かにアメリカによる人権と独立を踏みにじられた、戦後69年にも及ぶ闘いは、ある意味で最終ラウンドにさしかかっている、とも言えるのかもしれませんね。後から振り返ると、そんな今かもしれませんね。また続報をお楽しみに。

2014年1月9日木曜日

この冬一番冷え込み

今年一番の寒さが来ています。皆さん寒さに気をつけてください。沖縄も冷えています。気温は12度です。沖縄糸満では年間を通じて最低ですね。こちらに慣れてきますと、12度でも立派に寒いわけです。内地の皆さんはいかがですか?ご自愛ください�

2014年1月8日水曜日

写真の説明です

前の便で、写真の説明をしませんでした。
一枚は、隣の畑から頂いたハンダマー別名水前寺菜の束です。ハンダマー少しくださいと、お願いしたら、この通り沢山頂きました。写真に写るハンダマーの上にあるのは、自生するカラシナです。
ここから葉っぱをニサンマイ頂けば足ります。あとからあとから新しい葉っぱが出てきます。花も咲きます。
次の写真は私の部屋に住んでる、クモです。まあ体長が8センチはあるでしょうか。たまに、子持ちのクモに出会います。まもなく子持ちのお袋から、まさにクモのこを散らしたように、ちらばります。その何百何千の子供のうちから、この写真のような大人になります。多分何千の中の一匹です。その一匹がこの写真です。私の部屋に2匹住んでます。あとの何千はたぶんどこかに出かけたか、食べられたでしょう。貴重な一匹なんです。このクモちゃんと仲良くすみわけてます。
二枚の写真の説明を致しました。失礼しました。あっと、あけましておめでとうございます。昨年中はお世話になりました。本年もよろしくお願いします。皆様のご多幸とご自愛をお祈りします。合掌

2014年1月7日火曜日

足が温かいのです

今朝の七草粥を食べてからの、体の異変です。このところの冷えで、私は靴下の中の足が冷えて冷えて困ってましたが、なんと七草粥を食べてから、その足が、靴下のなかで、ポカポカして温かいのです。七草粥は二合つくり、朝と昼に、その二合をたべてしまいました。それで足がポカポカするので、これは七草粥のせいだと考えて、夕飯も七草粥にしました。そのせいか、寝る前の、夜10時の前になっても、まだまだ足が大変温かいんですよ。こるから明日の朝にどうなるか?また報告しますからね。

サニーレタスです

皆さん我が猫の額の菜園のサニーレタスです。写真は苗を植えたばかりのものと、本日のものです。今日の七草粥には、ここからマブイタのを使いました。苗は門前の畑の金城栄子さんに頂きました。多分まだひと月くらいです。少し密に植えすぎですね。まだ収穫には早すぎですが、七草粥のために、間引きを兼ねてヒトカブだけ収穫しました。それにしても、見事に育ちましたね。肥料もあげないで。いまは、隣に分葱ネギとハンダマー別名水前寺菜と、ニガナとツルクサと、フーチバー別名ヨモギとあります。それにからしなです。からしなは、庭のあちこちに生えてます。昨年の種がちらばりました。

維新の凋落傾向

大阪の橋下代表の維新の会が、大阪府議会で過半数割れになったのを知りました。
議席105席あるなかで55議席の過半数持っていたが、12月の泉北鉄道を外資に売却する議案で、維新から4人が造反して、53対51議席で否決されたようです。
またこの前に9月の堺市市長選挙で維新候補者が大差で落選し、11月の岸和田市市長選挙でも維新かくしの候補者が落選したようです。前から賞味期限ぎれ、と言われてましたが、河村名古屋市長同様に、独裁者の断末魔の様相で結構な傾向ですね。
私は、阿部首相もいずれ同様の賞味期限ぎれの断末魔を迎えるとみています。投票数でいえば、国民の15パーセントの支持で選挙制度の魔法で多数を獲得したにすぎません。
中国韓国だけでなく、シンガポールやいんど、ロシアやヨーロッパまで、靖国参拝を非難しています。
やがて行き詰まりが明らかになる時期がやってきます。
韓国と日本はアメリカのアジア戦略の同盟国の要ですから、韓国が日本に離反して中国に着いている構図は、アメリカの戦略の範囲外でしょう。いまはアメリカの言うことを聞いて、アメリカからの軍備を買い付け、秘密防止法案を通し、TPPに協力している阿部首相を、利用するだけ利用しておいて、利用終われば、さっさと首を切るでしょう。
今年のうちにそうなるか、です。消費税値上げのあとの経済の推移がどうなるか?順調か失速か?などですね。いまのところ、アベノミクスの第三の矢は、全く実現していません。それらが国民に見えるようになるには、まだしばらくかかるでしょうね。
沖縄の名護市長選挙が直前に迫ってます。本土からも支援をお願いしたいと思います。

七草粥を食べました

今日は七草粥の日です。大根のほかは、庭にある野菜と野草を摘んで仕込みました。写真は摘んできたものです。からしな、にがな、ネギ、サニーレタス、ハンダマー別名水前寺菜、フーチバー別名ヨモギ、大根は千切りにしました。もちろんお餅もいれてあります。少しお塩もいれてあります。
写真のどんぶりが出来上がりで、上にある花が、からし菜の花と、にがなの花です。二合炊きましたが、おいしくて、半分つまり一合食べてしまいました。二合炊いて正解でした。皆さんのお宅ではどうしましたか?七草粥やりましたか?やはりこの時期に、素晴らしい伝統食ですね。それでは、またお目にかかりましょう。