沖縄長谷寺について

2011年7月16日土曜日

武富の綱引き

昨晩は糸満市武富の6月ウマチーに招かれて参加し、旗頭については前のブログで報告しました。ハタガシラに続いて綱引きです。東西に別れてオヅナメヅナをカナチボウで結んだ瞬間にギョウジヤクの合図で曳きはじめます。熱の籠もった勝負の結果東組の勝ち。続いての二回戦では負けた側が勝つことになっています。負けたままでは恨みが残るので、これは沖縄綱引きのルールです。始まる前に何度も綱を担いでの行進があります。練り歩くうちに興奮してきます。そね様子の写真と一緒に参加した、長谷寺ご近所の手前が金城リキオさん、奥が具志堅勝雄さんです。武富のニーヤーそもそもの地域の最も古い家柄の意味で根っこの家、根家と書きます、ニーヤーの大城セイミツさんのご招待でした。ご馳走になったりして、大城さ〜ん、感謝で〜す